ビール23杯##ef8d3##
今日のランチでの出来事。
今日のランチは、中華料理
北海道産のウニをつかった、石焼タンタンメン+飲茶を少々。
っで、お会計をしてびっくり。
「ありがとうございます。お会計は1万8千円になります。」
高っ!!
「あの~、そんなに食べてないと思うんですが。。。」といって明細書をみてびっくり。
「ビール23杯も飲んでないんですけど。。。」
金額みて、普通に気がついて欲しいものだと思った、今日この頃でした。
ってか、そんなに飲むように見えたのかしら
今日のランチでの出来事。
今日のランチは、中華料理
北海道産のウニをつかった、石焼タンタンメン+飲茶を少々。
っで、お会計をしてびっくり。
「ありがとうございます。お会計は1万8千円になります。」
高っ!!
「あの~、そんなに食べてないと思うんですが。。。」といって明細書をみてびっくり。
「ビール23杯も飲んでないんですけど。。。」
金額みて、普通に気がついて欲しいものだと思った、今日この頃でした。
ってか、そんなに飲むように見えたのかしら
先日ポストした、TRATTORIA CUJORL(トラットリア クヨール)に、先ほどランチにいってきたのですが、入るやいなや、お店の方(しかも外人です
)に
「先日はありがとうございました」
「ブログ見ました!」
って、言われて、ちょっとビックリしちゃいました
名前もいってなかったし、領収書ももらってないので、会社名とかもしらないはずなのに。。。
インターネットってスゲーッ!っと思いつつ、ヘタなことはかけないなぁと、改めて思った瞬間でした。
あっ、今日もとっても美味しかったです

ちなみに、いただいたパスタは、小イカとズッキーニのトマトソースパスタでした
運動不足解消と、ダイエット対策
もかねて、仕事前にひと泳ぎしてみようかな。。。などど思いつき、早朝プールへ行ってみた。

時間にして40分ほど、本気で泳いでみた。
結果、
朝からヘロヘロ
心臓バクバク
で、ノックアウトされた感じでした。
落ち着くのに1時間ほどかかったような。。。
こんなはずじゃなかったと思いつつ、運動不足、まずすぎですな。
ちょっと、頑張って継続しようと思った、今日この頃でした。
運動不足が解消され、逆に寝不足にならないよう、注意しないと。。。ブツブツブツ
本日、特許庁より特許証が届きました!!!
特許証、いいですねぇ
これで、当社で取得した特許は2件目になります。
今回の特許は、きっと業界をあっといわせる、すごい内容です。
2月23日からスタートする新サービスで、その特許の凄さで業界に激震をはしらせる。。。予定です
とにかく嬉しいです


手前味噌で恐縮ですが、2週間後を、是非、楽しみにお待ちください
昨日は、22時過ぎに、遅くまで仕事をしていたスタッフを誘って、先日ランチの内容をポストした、近所にできたイタリア料理屋「Trattoria CUJORL」へ行ってきました。
全体的に、満足度の高い、美味しい料理が盛りだくさん。
強いイタリアンなイメージではなく、薄味で上品な感じの料理が多かったかな。

モッツァレラチーズを揚げたものを、トマトとかつおダシのスープでいただく、モッツァレラチーズの揚げだし(勝手にネーミングしてます。ホントのメニューの名前は忘れました。)
上品な出汁と揚げモッツァレラチーズが最高のハーモニーをかもし出してました。

新鮮野菜の炭火焼を、カリッとやいたチーズと一緒に。
これも、素材の味が生かされていて、カリっと焼かれたチーズと一緒に食べると、とてもうまい。そういえば、焼いた柿は、初めて食べたかも。

お決まりは、イタリアワインの王様「バローロ」
このバローロは、バローロの中でもとっても美味しくて、とても好きな銘柄。ナイスチョイスです。
という感じで、味がどうだの、ワインがどうだの、はたまた、ワインを飲みきった後、まだ飲みたりないけど、このタイミングでこんな営業をされたら、ウチの営業にほしいよねぇ~など、アホな話をモリモリしていたら、最後、帰り際に、お店の人に
「同業の方ですよね!」
といわれて、大ウケしてしまいました。
もうしわけなさそうに、
「となりのビルで働いている、IT系企業のものです。。。」
といって、帰ってきました。
でも、グラスワインの勧め方は、完璧。
「メニューにあるグラスワインは、このバローロの後だと、味がかなり負けてしまいますので、特別に、普段グラスでだしていないこちらのワインを抜かせていただきます」といわれ、一同
「おぉぉぉ!」
っで、結局おかわりをして、結果、一本全部飲みほしてしまいました 笑))
しかし「同業」って。。。何系の飲食店をやっているようにみえたか、聞けばよかったって後で思いました。
おわり。
そんなこんなで、先週の土曜日に品川にある、頭痛外来を専門にやっているとあるクリニックへ行ってきました。
11:30に予約をしていったのですが、診察してもらえたのは、12:15と、既にその時点で頭痛が激しくなったような。。。笑))
【先生】どうされました~?
【私】頭が1ヶ月ほどまえから痛いんです
【先生】どんなふうに?
【私】目の奥のほうから後頭部にかけて、筋が突っ張るような痛みが続いてて、肩のほうまで突っ張ってる感じです。あと、頭を斜めにしたりすると、より突っ張った感じで痛いんですよね。
【先生】過労ですね。
【私】過労!?!?そんだけ????
【先生】脳腫瘍とか、頭の中の病気だと、頭を傾けて痛くなったりはしないんですよ!そもそも脳みそって動きませんから。そういう場合は、痛くなったりせず、該当する脳がつかさどる部分がしびれたり麻痺したりという症状になるんですね。だから、脳の外ですので、心配いりませんね。
【私】・ ・ ・
【先生】お薬だしとくんで、様子見てください。
【私】・ ・ ・
【先生】お大事に~
【私】あっ、ありがとうございました
ということで、ものの5分で、過労と判断されちゃいました。
【私】過労かよっ!
っと、なんか腑に落ちずに、悶々としながら処方箋をもらい、お会計をして、病院をあとにしました。
で、薬局にいってへ行くと、
【薬局のお姉さん】当薬局ははじめてですか?
【私】はい。
【薬局のお姉さん】●●クリニックさんということは、頭痛ですか?
【私】はい。
【薬局のお姉さん】お薬はこちらになります
薬をもらって、薬の明細書をみてビックリ。
薬の説明に「肩のコリをとる云々。。。」
【私】って、肩こりのくすりぢゃん!
と思いっきり、薬局のお姉さんにいってしまい、失笑されてしまいました。
なんともしっくりしないまま自宅に帰り、指定されたとおり毎食後、薬を服用してみたところ、なんと、頭痛はきちんと解消されました。
恐るべし、頭痛外来専門クリニック。
うたがってしまって、ホントすみませんでした。m(_ _)m
結局、極度の肩こりが原因?てことになりますでしょうか。
お騒がせしました。
頭痛が解消されたところで、
今週もモリモリ働きます
ちゃんちゃん。
場所は、都内某所。
とある動物(しかも3匹)の散歩に遭遇。



って、亀かよ!?!?
衝撃的な瞬間でした。
カメって散歩させる必要があるのかなぁ。。。
しかも、水がまったくないところで。。。
先週の金曜日は、会社の歓送迎会でした。
場所は、渋谷の焼肉居酒家「韓の台所」
今週2度目の焼肉を食べながら、モリモリ飲んできました。
歓迎会はいいのですが、送迎会は、やっぱりちょっとさみしいですよね。
長く一緒に働いていた人となれば、なおさらです
2次会は、恒例になりつつありますが、カラオケへ
懐メロをたくさん熱唱したような。。。
すでに2日たってますが、まだ若干声がかれております 笑))
でも、たまにカラオケで熱唱するのも、いいですよね。
そんな、金曜日でした。
来週も、がんばるぞ~


昨日は、PRでお世話になっているBCJの皆様と、ちょっと遅い新年会を行ってきました。
場所は六本木のいろり焼『門次郎』
いやぁ、楽しかった。
焼酎をしこたま飲んだ気が。。。
今年は、PRだけでなく、幅広くお仕事をご一緒させていただたらありがたいです。
宜しくお願いいたします。
H田社長、ご馳走さまでしたm(_ _)m
BCJの皆様とわかれた後、当社おにぎりと、六本木のバーで2次会。
というか、4時半頃まで飲んでました。
ってか、お互い飲みすぎです
今日は朝から営業にいってきましたが、
ちょっとお酒くさかったかも。。。
K井さん、F野さん、スンマセンでしたm(_ _)m
朝から営業部で、新商品の営業ロープレを実施。
頭でわかっていても、言葉にして相手に伝えるのは、なかなか難しいみたい。
とにかく、何回も言葉にしてみて、腹落ちするまで繰り返すことが重要です。
新商品は、第一印象がもっとも大切。
お取引先の広告代理店の皆様を、おぉ~っと思わせられたら勝ちです!
サービスは、世界初の素晴らしいサービスに間違いない(特許とってますし
)ので、あとは、それをいかにうまく伝えられるかが勝負です!
当社の素敵な営業マンたちよ、頑張れ
ということで、また夕方からロープレです