Posted by nobu on 2008年12月6日
昨日はお世話になっているA社T原社長と、M社M松社長、K熊役員と忘年会。
まずは、今年もミシュランのひとつ星を獲得した、六本木桜ケ丘にて、会食。ふぐ懐石をいただきつつ、焼酎とワインをたらふくいただきました。
場所を西麻布に移動して、2次会へ。
今回いったお店、かなりよかったです。3フロアあって、どのフロアも少しずつ趣がことなり、ダーツを置いてあるフロアがあると思えば、ワンフロアがすべてプライベートルームになっているフロアもあり、密談?などをするには、持ってこいな感じでした。
そんなこんなで、帰ってきたのは、朝の6時半過ぎだったでしょうか。。。
今月は、肝臓をいたわりつつ、頑張ってまいりたいと思います 笑))
Posted by nobu on 2008年12月5日
昨日は当社の歓送迎会でした。
よく行く美味しいイタリア料理店チェントアンニを無理いって貸切にしていただき、美味しい料理と美味しいワインをいただきなから、楽しいひと時を過ごしてきました。

みんなノリノリです。

ピンボケですみません。


ナイスキャラ!!


ワインをラッパ飲みするな~!!もったいない! 笑))
素敵な仲間と過ごす素敵な時間。
プライスレス!最高です。

今年も残すところあと少し。
引き続き、モリっと頑張っていきましょう。
Posted by nobu on 2008年12月4日
東京タワーがいつもとは違う、不思議な装飾で輝いてました。

東京タワー開業50周年記念の新しいライトアップ「ダイヤモンドベール」
いつもとは違う輝きを放っていて、見慣れないせいか、ちょっと不思議な感じでした。
みなさまも、是非、お出かけされてみてはいかがでしょうか。
年末にむけたこの時期は、いろんなところでイルミネーションやライトアップがされており、ほんと素敵ですよね。
Posted by nobu on 2008年12月1日
先週の金曜日は、長野オリンピンクやJASDACなどのロゴデザインを手がける世界的デザイナーS塚さんが毎年開催をされている、イヤーエンドパーティ音楽会2008にお招きいただき、行ってきました。

なんと、自社ビルの地下に音楽ホールがあって、そちらに知り合いの音楽家の方を招いて、年末に音楽パーティをひらくというなんとも素敵なパーティで、お料理も

立食形式となっており、至れり尽くせりなパーティでした。
今年は、橋本昌彦さんというJ-Popアーティストの方のライブで、とにかく間近で感じられるライブは、最高にいいですね。
あと、アーティストの方との距離感が近く、というか、一緒に飲みながら話ができるので、そのあたりも、通常のライブとは一味もふた味も違う良さですね。
お招きいただき、ありがとうございます!
来年も、是非、宜しくお願いします!!!
パーティのあとは、月島のもんじゃ焼きへ移動し2次会へ。

確か、昨年末のイヤーエンド音楽会のあとの打上げも、同じこのお店だったような。。。

とっても素敵な一日でした。
素敵な時間をありがとうございました。
Posted by nobu on 2008年11月26日
早速iPhoneをつかってるわけですが、私は自分の予定表をノートPCのOutlookで管理しているので、このデータと、iPhoneのカレンダーとの同期がとれれば、かなり便利だなぁ。。。と思って調べてみると、普通にiTunes経由で同期がとれることがわかった。
しかし、毎回USBケーブルでPCと接続し、iTunesを立ち上げるのは、どうも面倒だし、スマートではない。仕事中であればなおさらである。
ということで、何かいい方法がないかなぁと思案(といってもネット上を検索しているだけですが)していると、なんと、素敵なものがあるではないか。
方法としては、まず、OutlookとGoogleカレンダーを同期させる。
これは、『Google Calendar Sync』といってがGoogleが公式に出しているソフト。ビックリするほど簡単にOutlookとGoogleカレンダーの同期が完了。
次に、iPhoneとGoogleカレンダーを同期させる。
これは『NuevaSync』というサービスを利用しました。NuevaSyncはMicrosoft Exchangeを使って、Googleカレンダー⇔iPhoneカレンダーを同期してくれるという素敵なサービス。
これで、Outlook⇔Googleカレンダー⇔iPhoneカレンダー という形で同期が取れるようになりました。
いわゆる「プッシュ」で予定を同期してくれるので、iPhoneで予定を更新すると、Googleカレンダーにも、Outlookにも反映され、Outlookで予定を更新しても、いつのまにか手元のiPhoneカレンダーにワイヤレスで更新されるので、かなり便利です。コードも何もつながなくても、勝手に更新されている点が素敵です。
この便利さ、結構感動モノでした。
Posted by nobu on 2008年11月26日
遅ればせながら、iPhoneをゲットしてみました。

なんだか、かなり使えます!
奥が深そうなので、グリグリいじり倒してみようと思います!
そのうちiPhone向けのコンテンツも当社で開発できたらうらしいなぁ。。。なんてね。

ウィルコムのスマートフォン、W-ZERO3[es]とは、おさらばかな。
ってか、最近は殆ど使ってませんでしたが。
技術の進化は凄いですね。
あと、アップルの凄いところは、デザイン力と、ユーザーインターフェイスの使い勝手のよさでしょうか。
愛用したいと思います。
Posted by nobu on 2008年11月25日
本日朝一で、吉報が入りました\(^o^)/
なんだかんだで2年ほどかかったので、かなり嬉しいです!!
すみません、内容はまだ公表できないのですが。。。
嬉しさのあまり、ついつい
書いてみました
1ヵ月後位にお知らせできるかと思います。
お楽しみに。
Posted by nobu on 2008年11月19日
昨晩は、とある打上げの飲み会に、2次会から遅れて参加。
まぁ、グイグイのんで、あっという間に追いついたわけですが。。。
3次会の後、真夜中の銀座でたこ焼きを食べました。

ラーメンとかではなく、たこ焼き。
なんか贅沢というか、ツウというか、ちょっといぃ感じでした。
最近は、クリスマスに向けて、街がイルミネーションで彩られて素敵ですね。

※新丸ビルの裏の通り。
さて、今日もモリモリ頑張ります!!!
Posted by nobu on 2008年11月18日
今朝のTBS「はなまるマーケット」に出てました

自分で自分をTVでみると、かなり照れますね。
出社すると、社内MLで、「はなまる台風情報」が流れてました 笑))
番組をご覧いただいた方々からの、ウェブサイトへの大量アクセスが発生したようで、サーバー構成の増設などの対応情報や、最大瞬間風速情報などが配信されてました。
O辻さん、お疲れ様でした!
TVの影響力、恐るべしです。
取材いただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
無料年賀はがき「tipoca(ティポカ)」
Posted by nobu on 2008年11月14日
昨晩は、Y社K田さんと、六本木ヒルズクラブの鮨バーでお鮨をいただいてきました。

※トロのあぶりは絶品でした

いっしょに行っている仕事がまさに佳境を迎えており、気合のはいる食事でした 笑))
食事の後は、同じクラブ内にある、フィフティワンクラブへ移動。

ここからの夜の眺めは本当に絶景です。
何度見てもあきることなく、感動します。
まぁ、隣はガタイのいい男臭~いK田さん(あっ、すみません)なので、雰囲気はあまりありませんが。。。笑))
一杯(いっぱい?)いただいて、帰りました。
さて、本日も気合をいれて、頑張ってまいります!!!
ファイト~

