Posted by nobu on 2009年9月25日
CNETのニュース
グリー、DeNAを提訴–釣りゲームの配信差し止めと賠償金を請求
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20400532,00.htm
モバゲーで提供している「釣りゲータウン2」がグリーで提供している「釣り★スタ」の著作権を侵害しているとのこと。
ネットの世界では、心無い企業によって、「いいものはパクれ」という悪い風習が、ある意味あたりまえのようになっているところがあるので、今回の提訴が、いい意味での警鐘になるといいですね。
いずれにせよ、裁判の結果に注目です。
ちなみに、損害賠償請求額は、3億8千万円だそうです。。。
Posted by nobu on 2009年9月18日
当社は3月決算の会社なので、9月は上半期の最終月となり、半期評価制度を導入している当社は、今月中に上半期の査定が行われる。
今週が査定週間ということで、昨日、管理職も含め、全社員の上半期の査定が終了しました。
評価は、感情ではなく、数値を軸にしっかりと公正な評価をできたとおもいます。
期初に設定した目標を大きく達成し、高い評価を得て、大幅にお給料があがった人。残念ながら、目標を大きく下回ってしまい、お給料が下がった人、勤怠で、マイナス評価になった人、ステイという評価になった人、いろいろあります。上半期の評価をうけて、それぞれが半年を振り返ってもらい、どうだったかを考える時間をつくってもらえたらとおもいます。自己評価と会社評価が異なった人は、なにを望まれているかなどもあわせて、考える時間をとるのもよいとおもいますし、上長とじっくり話しをするのも良いかと思います。
下半期は、全員が目標を達成し、高い評価を得て、大幅にお給料があげられるよう、全社一丸となってがんばっていきましょう。
私自身も、今月の残りで、下半期の目標や方向性などの設定をおこない、10月から、また、あらたな目標に向かって全力で走りきれるよう、しっかりと準備をしたいとおもいます。
がんばるぞ~!!!
Posted by nobu on 2009年9月16日
ブログをiphone
に対応させました。
いい感じです

Posted by nobu on 2009年9月16日
CNETのニュースで、HMシステムズの運営するポケゲーがEMA認定の取り消しになった記事が載ってた。
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20400050,00.htm
理由は、運営体制に不備があり、是正されなかったのが理由とのこと。具体的には、サイトの監視や問い合わせ、通報などへの対応や、ペナルティの適用が不十分だとしているようです。
問題のサイトは他にも沢山あるような気がしますが。。。
事件等がおこらないよう、EMAもしっかりと審査や監視を機能させてほしいですね。
Posted by nobu on 2009年9月15日
昨日9月14日は、創業記念日でした。
1998年に起業して丸11年が経過し、現在社長業12年目に突入しました。
あっという間のような、それでいて、長かったような、なんとも不思議な感じです。
今後20年、50年、100年とつづく、社会的意義の高い素敵な企業になるよう、引き続き、全力で走りぬいていきます。
Posted by nobu on 2009年9月4日
今日のランチ
は
秋刀魚![[魚]](http://kano.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/fish.gif)
やっぱ、旬のものはうまいね
Posted by nobu on 2009年9月4日
昨日は、毎月定例となっている異業種交流会異業種な人があつまってひたすら飲む会のあぶさん会にいってきました。
この会は、参加している人達のつながりによって、ホントに様々な業種の人が参加し、毎月毎月、人と人とのつながりが、不思議な広がりをみせています。
昨日は、爆風スランプのベーシスト、和佐田さんが参加してました。
今度、母校で、AIDSチャリティや世界の恵まれない子供達に給食を送るというWFPなどに寄付をする、チャリティイベントを開催するということしだので、ちょっとブログに載せさせてもらいます。
Tatsuhiko Wasada Presents Kyoto Party 10th Anniversary
~チャリティーコンサート『音魂知心』~
開催日 : 2009年10月10日(土)
会 場 : 龍谷大学付属 平安高校 講堂
開 場 : 13:00 / 開 演 : 14:00
詳細はHPでご確認ください。http://www.on-ko-chi-shin.com/guideline/index.html
チャリティって、素敵ですよね。
当社も、毎月小額ではありますが、unicefに寄付を続けております。
起業して、2年目ぐらいから毎月継続してますので、寄付を開始してから、もうかれこれ10年ぐらい続けているでしょうか。
今の豊かな生活、ついついありがたみをわすれてしまいがちですが、こういった機会に、是非、いろんなことに思いをめぐらせて、感謝をしつつ、自分達でできることを、すこしずつでも実行していけたらなぁと改めて思いました
Posted by nobu on 2009年9月2日
XML-RPCプロトコルを利用した、リモート投稿テスト。
あし@サーバーから記事投稿機能を使用してのポスト
色とかサイズとかのチェックも含め。
Posted by nobu on 2009年9月2日
風邪でダウンしてます。
健康管理はしっかりしてきたつもりでしたが、経営者が風邪とかひいてちゃダメですよね。反省してます。
頭痛と咳がひどくて、どうにもなりません。
そういえば、何年も風邪をひいていなかったから、たまひ引くと、ビックリするほどしんどいですね。
医者にいきましたが、幸いにしてインフルエンザではありませんでした。
今年の咳風邪は長引くよ~っと先生にいわれ、凹んでおりますが、明日までに気合でなおします!
ということで、今日は早めに帰ってとっとと寝ます。
Posted by nobu on 2009年9月1日
本日から、9月がスタート。
3月決算の当社は、9月は、上半期の最終月となります。
個々がたてた半期の目標が達成できるように、チームの目標が達成できるように、そして、会社の目標が達成できるように、ラストスパート、頑張りましょう!