GTDソフト OmniFocus を使ってみる

GTD(Getting Things Done)ソフトのOmniFocusを使ってみたら、これがかなりいい感じ。

使い方に慣れるのに説明が英語なためちょっと戸惑いましたが、プロジェクトとコンテキストの関係がとてもよく出来ているのと、プロジェクトの中に小プロジェクトを何階層にもつくれたり、また、アクションリスト自体も階層化でき、今まで使ってた他のソフトで欲しかった機能が完全に補完されている感じで、使いこなせばかなり便利なのではないかと思います。

iPhone,iPadのアプリとの同期方法も

  1. OmniSync
  2. MobileMe
  3. Bonjour
  4. WebDAV

と複数用意されておりいい感じでした。OmniSyncは、そのうち従量制で有料化しそうな気もするので、WebDAVで、個人サーバーを使って同期してみました。

iPhoneアプリを立ち上げる毎に最新の状態に同期されるので、いつでもどこでもチェックできる感じでいいですね。頭の中が整理されて、やる事が明確化するので、なにかどこかスッキリした感じで仕事に集中できます。

やるべき事を考えたら、あとはやるだけという思考で、「やるべき事を考える時間」と「やるべき事をやる時間」を明確に分けて作業ができるので、あっちをやったりこっちをやったり、やっているときに考え始めたりといった無駄な思考を省けるような気がします。

マルチタスクな人には結構おすすめかもしれません。

ちなみに、これまで使っていたToDo管理ソフト Things もかなりいいソフトでしたが、OmniFocusに乗換決定な感じですかね。

遅ればせながらOSをMountain Lionにアップグレードしてみた

各ソフトウェアとの互換性を心配してなかなかアップグレードに踏み切れませんでしたが、主要ソフトがほぼ問題なさそうな事を確認して、アップグレードしてみました。

作業時間は30分程度で完了。レビュー等にあった、動作がもっさりして重くなるといったこともなく、快適に使用してます。

アップグレードする際に、そのまま移行できなかったのは、複数モニター(ちなみに私は4ディスプレイ使用)を管理するソフト DisplayLink が互換性ではねられてしまいましたが、コチラから対応版をインストールして完了。

あとは、Xcodeが未対応だったので、インストールしなおしたぐらいで、他のソフトはほとんど問題なく使用できました。

windowsのOSアップグレードとは桁違いに楽チンで、この辺は、さすがAppleだなぁと関心しました。

で、OSをアプグレードして、どうなの?と聞かれると…まだそのすばらしさを実感できてません 汗;  Facebookとの連動もこれからのようですし、いろいろ新機能をつかってみたいと思います。