Posted by nobu on 2007年12月10日
今日は、久しぶりに日曜日に仕事してます。
明日の、新規事業に関する打合せの準備。
システム側とのすりあわせに必要な細かなデータの洗い出し。
スタートアップ時の必要最小限の構成から、その後の拡張まで、全体のイメージが見えてきました。
必要な項目、データ等を洗い出してみると、スタートアップ時の構成は、思ったほどの規模でもなく、勝手にほっとしております。明日、エンジニアチームになんといわれるかわわかりませんが(笑
目指すは2月1日のローンチ。
関連部署のみなさん! がんばりましょう!!!
もうちょっとまとめてから、寝るとします。
それではまた。
Posted by nobu on 2007年12月5日
新興市場でもっとも勢いのある企業の一つであるDeNAさんが、なんと、東証一部に上場が決まったそうです。
この勢い、もう誰にも止められませんね。
いやぁ凄いです。おめでとうございます!
DeNAさんには、プロモーション等で大変おせわになっておりまして。。。
末永く、宜しくお願いします。
m(_ _)m
Posted by nobu on 2007年10月29日
知らないうちに、モバゲータウンに、外部サイトへの検索エンジンが搭載されていた!!
精度という点においては、いろんな意見があるようですが、DeNAの南場社長のブログによると、たった3人で作った検索エンジンを、700万人が使うモバゲー上に投入できたという技術力には、とても驚いた。
1日に、何百万(何千万?)の検索を処理しているのだろう。。。
検索可能なモバイルサイトの母数は、どのくらいあるのだろう。。。
収集データの更新はどのくらいの期間で再クローリングしているのだろう。。。
とっても知りたいです。
モバゲータウンが、いよいよ『ポータルサイト化』しはじめました。
今後の動向から、目が離せません。
Posted by nobu on 2007年8月22日
右下に表示されている日本地図。
最近、いろんな人のブログで見かけますよね。
これ、『なかのひと.jp』というサービスで、どんなところからアクセスがあるかを、IPアドレスとWHOIS情報から調べて、さらに地図上に表示してしまうという面白いサービス。
私も少し前から貼ってみました。
こんな風に、地図に表示されます。
こんなところから、アクセスいただいてます。
ありがとうございますm(_ _)m
IT業界やVCなどはわかりますが、大学からも結構アクセスいただいてますね。
日経新聞社からも。。。是非、あし@を記事に取り上げてください(笑)
どこから来ているかがわかると、結構たのしいですね。
になみに、運営が『なかのひと運営委員会』となってます。
「なかのひと ベータ版」は、なかのひと運営委員会によって開発・運用されています。
以前、LLC、LLPというエントリーで書いた、『製作委員会』みたいな感じで、何社(何者)かでやっているのでしょうか。。。
謎です。。。
さて、このブログは、人気ブログランキングで何位でしょう?
Posted by nobu on 2007年8月16日
昨日は、トレンダーズの経沢社長とお会いしました。
と~っても有名な方ですので、マスコミや本などで、ご存知の方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
私も、お会いするのは、今回が初めて。
なんだか、とっても素敵な方でした。
経沢社長いわく、私の会う前のイメージは、このブログの感じから「ジャージを着ているようなイメージ」だったそうです。。。
_| ̄|○ ガクッ
トレンダーズさんといえば、口コミプロモーションのプロ!
ということで、あし@のプロモーションイベントを来月実施することに!
しかも「リアル」で!ネットのプロモーションをリアルの世界で行うなんて、我々では思いもつきませんでした!!
さすがです!
なんだか、とっても楽しいことになりそうです♪
詳細は、またブログでご報告させていただきます。ハイ。
>経沢社長
「あし@」をブログに貼っていただきありがとうございます!
今後とも、宜しくお願いします!!
社長ブログランキング一覧←チェックも忘れずに。
Posted by nobu on 2007年8月8日
明日(といってもすでに今日ですが)、当社のあるコンテンツのシステムが、新システムに移行します。
見た目は、特に何も変わりませんが、内部的には、新システムにのせかえることで、とてもいろいろなことが出来るようになります。
システムの移行に関しては、当社の優秀なエンジニア達が、着々と準備をしてきたので、まったく問題ないのです。。。が、私がユーザーを集客する方法論をいろいろと思考錯誤し、プロトタイプを作ったものが、そのまま本番環境で動いている機能があり、その部分のシステムの対応は、私が行うことになっておりました。ハイ。
忙しさにかまけて、なかなか準備が出来ておらず、直前になって、気合でなんとかする。。。というのは、学生のころの一夜漬けの試験勉強から、まったく成長していないような気がします。
ということで、今日は、通常業務が終わったころから、猛烈にPHPのスクリプトを書きまくっておりましが、先ほど、無事に終了。なんとか間に合いました。
経営者が、あれもこれも、自分でやっていては、ダメですね。
そう言われるのもわかるのですが、、、ついついやってしまうんですよね。
まぁ、ちょっとぐらいはいいですかね。
お休み前に、人気ブログランキングもチェックしておきましょう。
Posted by nobu on 2007年8月1日
LLC、LLPというのをご存知ですか?
LLC=Limited Liability Companyの略
LLP=Limited Liability Partnershipの略
いわゆる、合同会社、有限責任事業組合というものです。
詳しくは、ココに書いてましたので、リンクしておきます。
以前、知り合いの経営者に、「製作委員会」について、教えてもらい、そういった事業展開の仕方もあるんだなぁと思っていたところ、LLP、LLCというものも、一つの方法としてあるということを、昨日しり、さっき調べたところです(汗
ニュアンス的には、似てるみたいです。
ということで、お恥ずかしながら、知りたてホヤホヤのネタ。
映画を見た後のエンドロールで、「○○製作委員会」というのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
これは、その映画を作製するために、出資を募る一つの方法で、著作権等の管理を行い、出資者に利益を分配する組合のようなもの。製作リスクは、出資者がとるので、大当たりすれば、出資者も儲かるが、全然はやらなければ、儲かるどころか、損をするということになりますね。
お金だけではなく、出資者が得意な分野、例えば大手広告代理店が「宣伝」を請け負い、プロダクションが「俳優」の手配をし、テレビ局が「特別番組」などで取り上げる、、という感じで、それぞれがうまく機能するような人たちで構成されることが多いようです。
昨年特許を出したネタの一つで、自社だけでは完結できない案件があり、アライアンスを組める大手企業をさがしていたところ、少し前に進んできたため、取り組み方を模索しているところです。(あし@とは別の特許です。)
もうちょっと、勉強したいと思います。
人気ブログランキング参戦中↓
順位は今何位?
Posted by nobu on 2007年7月26日
Posted by nobu on 2007年7月25日
本日、新サービスのリリースをしました!
様々なブログで共通して使える足跡システム
『あし@(あしあっと)』
http://www.ashia.to/
とにかく、凄いです!(凄いはず!?)
これまで足跡の仕組みといえば、同一サービス内で提供されるというものが一般的(mixiの足跡や、アメブロのペタなどがわかりやすいでしょうか。)でしたが、今回のうちのサービスは、どのブログでも使えてしまうというすぐれもの!
アメーバブログでブログを書いていても、Livedoorブログで書いていても、他のブログサービスで書いていても、アクセスすると足あとが残り、履歴から、どんな人が見たががすぐにわかるようになってます。
友達申請をすることで、ミニメールのやり取りなどもできます。
このブログの左上に表示されている足跡マークがそれです!
このブログを見ているあなた!是非、自分のブログにも貼ってみて下さい。アクセスがあがるのはもちろんですが、いろんな人と横のつながりができちゃいます!
先ほど、プレスリリースも流しましたので、コチラもどうぞ。
http://www.news2u.net/NRR200720265.html
ちなみに、この他サーバー間足跡システムは、
特許申請済です!
他の人が真似しようとおもっても、コアな部分を特許で押さえているので、ビジネスモデル的に、非常に有利です!
あったらいいな!が形になったサービスなので、足跡のスタンダードサービスを目指し、とにかく大勢の人に使ってもらえたらなぁと思います。
みんなの足跡『あし@』
http://www.ashia.to/
人気ブログランキング参戦中↓
順位は?
Posted by nobu on 2007年7月11日
今日は、オープン間近の新サービスで、問題が!!!
ここ数日間、オープンまで秒読み段階に来ている新サービスの、細かな導線や動作確認などを、担当チームで手分けして行っていた。
ふと、現行のシステムで、どのくらいのアクセスまで、耐えられるのだろうか。。。と思い、そのまま開発のKさんと、Oさんに聞いてみた。
すると、「瞬間最大アクセスで、1秒間あたり、○○○アクセスが限界値になりますが、それでは足りませんか?」
という答えが返ってきた。
明確な回答である。
でも、まてよ、瞬間最大がそれということは、大体一日のアクセスに換算すると、○○○万アクセスが限界値ということになるわけか。
すると、登録が○○○件で、平均○○○アクセスとすると。。。
仮定の上の仮定で計算をしても、全然、ピンとこない。
私「でも、限界を超えそうになったら、サーバー増やせば、大丈夫なんだよね。」
と答えると、
「簡単には、増やせません!」
と、また明確な回答が(汗)
私「でも、サービスとしては、全力で大きくしていくわけだし、アクセスが重くなれば、ユーザーは離れるわけだから、、、」
「では、どのぐらいのアクセスを想定しているのですか。」
「どれぐらいを想定して設計すればいいのですか。」
「明確な数字をください!!」
とお叱りを受けました(泣)
私の希望としては、それはそれは大きくしたい。
でも、正直、スタートしてみなければ、どれぐらいの規模に成長させられるか、わからない。
投資コストなどを考えれば、小さくはじめて、大きく育てる。
システム回りも同じようになれば、ベスト。そんな風にはできないものかと聞いてみると、もちろんそれに越したことは無いが、やはり、それでも、ある程度の規模感を考え、それに合わせて、それなりの規模でスタートさせる必要があるとか。
で、一応、数値化してみた。
すると、
開始後2ヶ月で、500万アクセス(1日)
年末あたりには、2500万アクセス(1日)
目指す大目標を達成できたとすると、理論的には、1日あたり、5億アクセスになることに!
年末までの目標は、運営サイドからすると、是非、達成したい目標である。
ということで、DBサーバー、アプリケーションサーバー、WEBサーバーの構成を、再構築することに。
開発チームでイメージしていた規模感と、私のイメージに大きな開きがあったようで、最初から、数値目標をきちんと明言しておけばと、反省しております。(いつもいつも、すみません。)
このサービスは、私自身、かなり気合が入っているサービスなので、必ず成功させます!アクセスも増やします!
なので、オープン直前で、本当に申し訳ないが、是非、がんばって、対応をお願いします!
人気ブログランキング参戦中↓
順位は?