あし@にてクチコミ系キャンペーン第1段をリリース

本日より、あし@にて、クチコミ系キャンペーンの第1段をスタートしました。

campaign_pict_10-05-16

ブログお題プレゼントキャンペーン。テレビCMで話題のサントリー「ほろよい」5缶セットを50名様にプレゼント。

飲み比べて、ブログに感想を書きた~い。。。というブロガーさんは、ふるってご応募ください。

あんな味やこんな味、5種類を飲み比べるのはなかなかないのでは。みんなで参加して、ほろよいない~い気分になってくださいな。

早速、大勢の方からのご応募があり、結果が楽しみです。

twitterが広告ツイートを禁止

昨日、オプトのリリースで、つあど( http://twad.jp/ ) というタイムライン上に広告を掲載するモデルが発表になり、いよいよtwitter上での広告モデルが加速するのかなぁ。。。と思っていた矢先、ツイッターの公式ブログにて、タイムライン上で広告ツイートを挿入するサードパーティのサービスを禁止する旨のポストがあったようだ。

【速報】ツイッターが広告ツイート禁止を宣言。昨日発表のオプト社「つあど」なども対象に

サービスや情報の質を担保するという点で、プラットフォームを提供する企業の素敵な意思表示。しかし、これまでそこに向けて準備してきた企業は、これまでの準備が全て白紙になったわけで。。。想像するだけでいたたまれなくなるのも事実です。

事業は、いろんなリスクや世論の流れなどを読み、予測をして準備をしていかないととあらためて思ったニュースでした。

必ず成功する事業、リスクのない事業なんてないんですけどね。。。

スケジュールみっちり

昨日、今日のスケジュール

1

30分おきの結構過密なスケジュール。

あそんでばかりのようなポストが続いたので、ちょっと仕事してる風。

なんだか、2日間ずっとしゃべってた感じで、のどが少し疲弊ぎみかも。

明日もモリモリがんばりますよ~

長い一日

いゃ~、今日はいろいろありまして、かなり長い一日でした。

詳しくは書けませんが、ここ数年で、もっともテンパッった一日だったような気がします 汗))

しかし、エンジニアたちの知恵の集合体は凄い。

一人ではできないものが、何人かの知識をもちよることで、不可能が可能になる。

こういった知識が共有できる場を、社内でも是非つくりたいし、そんなサービスがあったらとっても素敵かも。。。

朝8時すぎから、今0時を回ってるので、ざっと16時間働きづめ。そりゃぁばてますな。

さて、帰るとするか。

お疲れ様でした m(_ _)m

攻めと守りのバランス

気がついたら、1ヶ月もブログをサボってました。。。

4月になり、メディアインデックスはすでに第8期に入っております。今期の目標は、来週頭にあるのキックオフ総会後にアップするとして、最近、攻めと守りのバランスについて考えることがよくあります。

企業は、守りながら攻め続けていくものだとおもっており、このバランスがとても大切だと感じています。

守りが堅くなりすぎて、攻めが甘くなると、スピード感がなくなり、成長が鈍化する。

しかし、攻めすぎて、守りが甘くなると、ふとした拍子に足元をすくわれてしまうということにもなりかねない。

経営者に必要なのは、絶妙なバランス感覚ではないかと思います。

今期は、各事業部で、しっかりと攻め込みたいと強く思うがゆえに、そんなことを考えてしまうのかもしれませんね。

期が終わったタイミングで、攻めの成果を、みんなでたたえあえるような、素敵な一年にしたいとおもいます。

やりまっせ!

あし@リニューアル

本日、あし@が、リニューアルしました!

これまで、「あしあと」を切り口に、ブロガーとブロガーがつながるソーシャルなサービスとして、「ブロガー」向けにサービスを展開してきましたが、本日の リニューアルで、ブログを書いていない、いわゆる「読者」の人たちにも、その輪をひろげ、新しい発見や出会い、つながりがみつけられるサービスとして、リ ニューアルしました。

第一弾として、使い勝手の良い「RSSリーダー」を搭載しました。

image

ちなみに、私(のぶさん)のRSSは、こんな感じ (ちなみに、プロフィールページはこんな感じ

フォルダー分けができたり、更新情報などが把握できたりで、便利です。

あと、ちょ~便利なのが、「タブ」で開く機能。フォルダ分けしたものを、タブ機能でいっぺんにガンガン閲覧できます。先読みしてくれるので時間がなけど、しっかり見たいというひとには、もってこいの便利機能。ちなみにこんな感じです。うえのメニューのタブやさんかくをポチポチおしてみてね。[X]ボタンでRSSに戻ります。

あし@に接触している人たちは、現在、一日に、ユニークユーザー数で約70万人が、600万回ほど接触しています。この人たち全てが、いわゆるブログの読者さん。ブログは、ひとつだけではなく、おそらく多くのブログを毎日チェックしている人たちばかりだとおもいます。

このブログをチェックする手間をいっきに楽にして、更新情報などが一目でわかるようになったのが、このRSSリーダーになります。

複数のブログを、自分のすきなようにフォルダ分けでき、フォルダ間の移動も、ドラックアンドドロップでできるので、自分にとって使いやすく整理するのがとても簡単です。

インターネットにあまりあかるくない…という人にとっても、とても簡単につかえます。右上の

image2

ボタン(PCのみ)をおしていただくと、あし@ユーザーの人は、一発で自分のRSSに登録できるので、是非、一度、ためしに使ってみてください。あし@ユーザーではない人も、簡単な登録ですぐに利用できるので、是非この機会に、お試しいただければ幸いです。

本日のリニューアルは、第一弾!

これから、どんどん使いやすく、便利な機能を搭載していきますので、ご期待ください!

足跡でつながるソーシャルメディア「あし@」

http://www.ashia.to/

とりあえず開発終了…

先週末から開発に着手していた、あたらしい広告の仕組み。とりあえず、開発が完了。

いやぁ、ひさしぶりにプログラム書いたから、イメージしてたよりも時間かかった。腕が鈍ったというか、頭が鈍ったというか、プログラミングに対する思考回路の速度がちょっと鈍ったかも。たまに書くのもいいですね。

只今、am3:20 。 これから、明日の提案に持っていくクライアント向け提案資料を作んないと…

なかなか家に帰れませ~ん。。。

OGC2010

昨日は、OGC2010(Open Generate Contents 2010)に朝から終日参加してきました。

1

mixiの笠原社長の講演からはじまり、ameba担当局長による、ブログ、ピグ、なうの今後のコミュニティ戦略、DeNAのCOO守安氏によるモバゲーのオープンAPIに関する事業戦略等、いまどきの興味のある話がギューっとつまった、内容の濃いカンファレンスでした。

45分間のセッションが、朝から全部で8セッション。

一日座りっぱなしだったので、腰が少々悲鳴をあげてましたが(笑)、頭に新しい知識がどんどん入ってきた感じで、実り多き一日だったとおもいます。

シェアウェアーのダウンロードサイトで有名な、Vectorさんが、ブラウザゲームや、ソーシャルゲームに参入され、もともとの本業とすでに同じ規模の売上を上げるまでに至っているというはなしは、とても興味深かった。

講演の内容については、プロが記事をあげていたので、以下に転載しておきます。

【OGC2010】ソーシャルエモーションを揺さぶるアプリを~mixi笠原社長 基調講演

【OGC 2010】既に100万円/日のアプリも続々登場・・・モバゲータウンAPI

「月間売上4000万円以上のアプリがいくつもある」–ミクシィ笠原氏

余談ですが、サイバーエージェントさんが、amebaウォーターなるものを配布してました。

2

裏をみると、販売者:サイバーエージェントって書いてあるので、多分、販売しているらしい…

TechCrunch Startup Meeting vol.2

昨日の夜は、TechCrunch Startup Meeting vol.2 に参加してきました。

1

内容は、

Greeの田中社長によるプラットフォームとしての「GREE」から始まり、

mixiアプリが拓くソーシャルアプリの世界

アプリ開発のためのファイナンス革命「Applie(あっぷりぃ)ファンド」

という大きく三本だてに、プラスして、ライトニングトークとして、

・株式会社gumi
・株式会社dango
・株式会社サイブリッジ
・イデアリスタ株式会社

の4社が、約5分間の持ち時間で自社のサービスをプレゼン

最後に、Meetup、いわゆる懇親会の時間があり、終了といったプログラムでした。

mixiの話は、8割が先日の説明会で聞いた内容だったということもあり、凄く刺激的な時間と、ちょっと退屈な時間が半分半分といった感じでしょうか。

最近、ソーシャルアプリにどっぷりな感じで、夢の中でもサービスを考えている状態がつづいており、なんともいい感じです。

どっぷりとサービスや企画に時間をついやすというのも、たまに必要ですね。

昨日聞いてきた内容や、感じた内容については、機会があれば、また後日ポストしたいとおもいます。

詳細はtwitterで、ハッシュタグ #smtg でみんながつぶやいていたので、そちらを見るとよくわかるかも

http://twitter.com/#search?q=%23smtg

ソーシャルアプリな一日

今日は、ソーシャルアプリな一日でした。

お昼に、ソーシャルアプリの説明を聞きに、ミクシィへいってきました。

先日のミクシィの四半期決算の内容については、賛否両論あり、市場関係者の思うところと、我々業界の人間がおもうところに温度差はあると思うが、とにかく、ミクシィアプリの爆発的伸びと、それにともなうPVの伸び、特にモバイルの伸びに、びっくりした。(9月のモバイルのPV数と、12月末時点のPV数が、純粋に2倍に成長。たった3カ月で、これまでのPVを倍にしたのは、とにかく凄いの一言に尽きる、そんな決算発表だったとおもいます。)

今日の説明で、ひとつのアプリ単体で、一日あたり300万円以上の課金(月にすると1億ですね)が発生しているものが、結構あり、今年は、それぐらいの規模間のアプリがどんどん出てくると予測されるとのこと。

みんな、お金をつかうのね…というのが、正直な感想でした。

できること、できないこと、そして、どういったものがはやるのか、はやるために必要な要素など、頭の中身が結構整理された感じでとても有意義な説明会でした。

夕方から、まさに、ミクシィ内で複数のソーシャルアプリを展開している、ロックユーアジアのアプリ担当者による効果的なアプリをつくるための勉強会に参加。内容については、もともと、Facebookなど、海外のSNSで展開していたものの日本版焼き直しという点もあり、アプリの内容としては若干微妙なものもありましたが、参考になる点、日本版のオープン化による戦略の違いなど、つまずいている点などもざっくばらんにお話をいただけたことで、いろんな角度から、とても勉強になりました。(外部プロモーションの在り方や、内部プロモーションの在り方、プラットフォーム側の思いと、実際のSAP側の思いの温度差、初速のつけかたなど、参考になる部分がとても多くあった気がしました。)

そんなこんなで、ソーシャルアプリな1日でした。こういう、新しい知識を吸収できる機会は、本当に楽しいですよね。それこそ、パソコンにソフトをインストールした感じで、なんだか賢くなった気がします。(って使って、応用しないと意味がないんですけどね。)

感想としては、オープン化の流れで、ソーシャルアプリを解放したものの、日本には日本の文化がありとくにマッチしているのは日本独自の路線である意味世界をリード(?)しているモバイルが、ソーシャルアプリという点では親和性が高く、これからまだまだ未知数な領域であり、また、老若男女、一人1台もっているというあるいみ完成されたデバイスをつかうことで、秘めたる爆発力を感じた、そんな1日だったようにも思います。ミクシィしかり、モバゲーしかり、とにかくモバイルのソーシャルアプリ投入によるユーザーの滞在時間の伸びが半端ないってことですね。みんな暇なのか?仕事しようよ…なんてね。

あっ、そういえば、夕方の勉強会で、とある企業の社長と、久しぶりに会いました。

なんだか、話したいことが山盛りな感じでしたが、上場企業の社長は大変ですね。まだ話せないということで、月末に会う約束をしつつ、今後の業界の話をしながらお茶をして帰ってきました。

勉強勉強。日々成長。って、しっかり吸収して、頭を整理しないとね。

ではでは。