パソコンテレビ##ef8eb##

パソコンテレビ

GYAO

ご存知の方も、たくさんいらっしゃると思いますが、
とにかく便利です。

見たいときに、見たい番組が見れる

私の場合、特にニュースで利用してます。

大体、家に帰るのが、今時分

テレビは、深夜番組がほとんど。

BSは、ほとんどがテレビショッピングですね。

そうそう、あの有名な、ビリーズブートキャンプのビリーが来日してるみたいですね。

異例の50万セットも、すでに売り上げているようです。

うちの会社でも、やっている人がちらほらいるから、ビックリです。

ものがDVDだけに、利益率はすごいものがありますよね。

マーケティングの力、とでもいうのでしょうか。。。

ダイエット商品は、不滅ですね。

話がそれましたが、gyaoのニュース、
ほぼ毎晩、一杯のみながら、見ています。

USENさん、ありがとうござます

今晩の一杯は、

はい。村尾です。

大好きな、芋焼酎のひとつです。

今日も一日、お疲れ様でした。
あすも、がんばりましょう

人気ブログランキング参戦中↓
順位は?

思ったことをはっきり言い過ぎる##ef9a8##

いつも拝見しているDeNAの南場社長のブログに、こんなことが書いてあった。


とうとう行動に出ることにした。

ともだちづくり。

先週末久しぶりに旦那とさくらと半日一緒に過ごした。

旦那は友達が多い。

ひっきりなしに電話やメールが届く。

仕事の電話も多いが、

飲もう、とか

ゴルフに行こう、とか。

私が週末にもらうメールはモバゲーのマキか、モバコレニュースか

ビッダーズだ。そして登録している競合サービスからのメール、

夜になるとコックピットから日次の経営指標が届く。

私って友達少ないかな~、と聞いてみたら

旦那は大きく頷いた上、

「思ったことをはっきり言い過ぎるんじゃないか」

と理由についての見解を述べた。

要するに、物事をはっきり言い過ぎたり、なんでも白黒はっきりさせたがる人は、友達が少なくなってしまうんだとか。

う~ん、確かに、納得できるような気がします。

私も、どちらかというと、「白」か「黒」か、どっち
と考えてしまう傾向があるので、気をつけよう と思った。

人気ブログランキング参戦中↓
順位は?

25歳

今日は、CATVのK沼君と桜ヶ丘でご飯。

何でも、クロスメディアの会社に転職をしたいんだとか。。。

25歳、そういえば、私が起業した年と同じだ

課長が。。。部長が。。。社長が。。。
そして、自分は。。。

と、いろんな話を聞きました。

いろいろ、考えることは、いいことですね。
私の話が、少しでも参考になってるといいんですけど

がんばってね~

ところで、うちも、一応、メディア企業ですが、なにか

人気ブログランキング参戦中↓
順位は?

結婚式##ef991##

今日は、当社の取引先、R社のS社長の結婚式にいってきました。
Sさん、おめでとうございます

とっても盛大な披露宴で、Sさんの人柄のすばらしさが、とても伝わってきました。

空手をやっていたとは、知りませんでした。
そういえば、新郎なのに、板割らされてました(笑)

2次会には、お笑い芸人の方々が10万円争奪バトルという余興をおこなっており、結構わらいました。(エンタの神様とかにもでてる人だったそうですが、普段、ほとんどテレビをみないので、ちょっとわかりませんでした

結婚式は、本当にいいですね。
とても幸せな気持ちで、帰ってきました。

このような、素敵な門出の席に、お招きをいただき、ありがとうございました!

末永く、お幸せに。

順位は?

初志貫徹

位置連動型広告「AdLocal」、入稿機能を一般公開

当社の提携先である、シリウステクノロジーズが、自社で運営する位置情報連動型広告「AdLocar」への広告出稿を、Googleの「AdWords」と同様、一般入札製を導入し、広告代理店を経由しない、ダイレクトな販売を開始したようです。

宮澤社長、おめでとうございます!

そういえば、当時、取締役だったKさんから、位置情報連動型広告のビジネスモデルや、今回リリースされた、一般入札制度に関する熱い思いを聞いて、はや2年程たちました。

とても素晴らしいビジネスモデルではありましたが、各携帯端末の固体を管理する上でのプライバシー保護や、規模を拡大する上でのハードルなど、さまざまな障害があったこととおもいますが、それらすべて、見事に跳ね除け、実際のリリースにいたったのは、本当にすばらしことだと思います。

初志貫徹!

今回のリリースを拝見した際に、頭に「ドンッ」と浮かんだ言葉です。

強い意志をもって、志を貫きとおす。その大切さと改めて、感じました。

当社も、頑張ろう!!!

順位は?

気がつけば、4ヶ月##ef9a8##

ここのところ、更新をサボってたなぁと思い、気がついてみたら、なんと、4ヶ月も更新してませんでした

本当に、電光石火の如く、時間がながれてます

ここ4ヶ月の間に、大きく変わったことといえば、6月1日付けで、グループの再編ということで、4社を合併し、新生メディアインデックスとして、スタートしたことでしょうか。

事務所内も、大勢のスタッフを迎え入れるべく、レイアウトを若干変更し、デスクも増やしました!

今年は、「世界初のサービスを量産」すべく、かなり気合が入ってます!

今月末か、来月はじめあたりから、仕込みネタがあがってくる予定です。

また、ボチボチ、更新していこう

新規メニュー開発に右往左往##ef999##

今日は、1週間前に営業部に出した宿題の答え合わせ(笑

宿題とは、現在、あたらしい広告メニューを作成しており、1週間前に出した案件に対し、各営業スタッフが「これ」というメニューを出し合い、ディスカッションするというもの。

各々が、ものすご~くよく考えて、今日のミーティングに臨んだのは、提出された資料からもとても良く伝わってきた

しかし 商品化するには、まだまだ全然あまかったように思えます 残念

最大のポイントは、「クライアントのニーズ」をどこまで理解できているか。につきると思います!
営業がいらずに売れる商品を作るのが、本当にできる営業の仕事

より深く考え、いいメニューをみんなで作り上げましょう

期待してます

ヘビーな1週間##ef9d0##

今週は、本当にヘビーな1週間でした

5日間のうち、3日はAM:過ぎまで仕事

残りの2日は、1日はスタッフと、もう一日は将来スタッフになってくれるといいなぁ…という人と食事。。。ということで、ハードな1週間でした。

気がつくと、ゆめブロの機能が追加されているではありませんか

PCからの投稿でも、絵文字が簡単に入れられる

すばらし~

気がついたからにはブログを書かないとということで、絵文字を多用して書いてみました

これは、今流行りのAJAXを使ってるのかな

エンジニアのK川さん お疲れ様でした

ということで、これから帰ります

お疲れ様でした

宝山

昨日は、営業のY野君と、Y田さんと、
会社の隣にある、ダイニングバー『月影』で夜食を食べて帰りました。

芋焼酎好きの私に、お店からとっておきの1杯をいただきました。


宝山~芋麹全量~
シーズンもので、12月と1月のみに出荷されるちょっとレアなお酒。

おいしゅうございました。
m(_ _)m


ちなみに、こちらのお店は焼酎も充実していまして、
宝山シリーズだけで4種類!!

左から「富乃宝山」「吉兆宝山」「薩摩宝山」「宝山~芋麹全量~」です。

さて、採用活動が活発化するにつれ、毎日が面接ラッシュ。
1週間もたたないのに、すでに、18名もの方からご応募がありました。

是非、ご一緒に世の中を代表するサービスを次々送り出していきましょう!

地方の方も大丈夫!
当社では、採用がきまれば、引越し費用も負担してます!!

まだまだ募集していますので、
興味のあるかたは、是非、エントリーをお待ちしております。

PS
今月から当社にジョインした、営業部長のI上さんから、
『みんな入社したら社長のブログで紹介してるのに、なんで僕はないんですか(怒)』とクレームがありましたので、ここで一言。

今年は、第一営業日から、新しい2名のスタッフが加わりました。
営業部長のI上さん。ライターのN川さん。いっしょに素敵なサービスを沢山世の中に送り出していきましょう!!期待してます!

(そういえば、営業のY田さんにもいわれたような…)

飲みゅにけーしょん

先週末は、営業部長のI上さんと、麻布十番の伊勢貫で夜食。

会社の全員でビジョンを共有できるよう、今年はスタッフとのコミュニケーションをこれまで以上に重視しようと思っています!

ということで、必然的に増えるのが『飲みゅにけーしょん』
仕事モードで話をするのと、お酒が少しはいってする話では、おのずと内容も変わってきて、とても貴重な時間ですね。

自分が飲みたいだけ…といわれないよう気をつけます(汗

今日も、いろいろと内容の濃いはなしができたかな。
(気がついたら、終電終わってました…次からは気をつけます:汗)

引き続き、がんばっていきましょう。