CAモバイルと電通が業務資本提携
モバイル業界で働くものとして、かなり衝撃的なニュースでした。
来年は、ますます激動な業界となりそうです。
よ~し。頑張ろう!!!
モバイル業界で働くものとして、かなり衝撃的なニュースでした。
来年は、ますます激動な業界となりそうです。
よ~し。頑張ろう!!!
先日の続きで、今日は、香港とイギリスで上場されているE社のZ社長をご紹介いただいた。
A社長とZ社長は、同じ時期に日本に留学に来られていた同級生。
Kさん、W社のA社長、E社のZ社長と4人で、中国事業に関する打合せをする。
E社は、中国全土における通信の免許をもっており、中国全土でケータイ事業をできる数少ない会社の一つです。
合弁会社をつくって、コンテンツを提供できれば、現段階では非常に優位性のある商売ができそうだ。
ただ、提供するコンテンツに、色々な規制等があるようで、法律面をてらしあわせ、まだまだ詰めなければいけないことが多数あるようです。
当社における、中国事業。半歩前に進んだような気がした、今日この頃でした。
その3をお楽しみに。
『ここダヨ!』ユーザーが、オープンから1ヶ月で
2万人を突破!いたしました。
ご利用を頂いている皆様、本当に有難うございます。
ツール面など、更なる充実をはかりつつ、どんどん広めていきたいと思いますので、引き続き、どうぞ、宜しくお願い致します。
招待状が届いた方は、是非、登録して利用してくださいね。
今日は、C社のCTO、Mさんと初めてお会いしました。
優れた技術者でなければ思いつかない、凡人では考えられない視点から物事を発想し開発してしまう、話を聞いているだけで、とてもワクワクする方でした。
技術的に同じレベルで話をすることができれば、更に楽しいだろうに…と何度も思いながらの1時間半。
ブログで書けないのが残念ですが、発展性のある、楽しい打合せでした。
今後の展開に、乞うご期待!
先日のカンファレンスでグーグルアースなるものを知り、早速ダウンロードしてみる。
↑モバイルからご覧になられている方はスミマセン。m(_ _)m PCページへのリンクです。
(゚Д゚;)なんだこれは~!!!
ヤバすぎで、凄すぎです。
地球上のありとあらゆる場所が精度の高い衛星写真で見えるのと、角度を変えて立体的にも見え、さらに、ユーザーが写真などをPOSTできるので、利用できる可能性を想像しただけて、ワクワクしてきます。
よその国も同様、世界中を見れて、かなり楽しいです。
なにかどこか、怖い気もしますが…
英語版ですが、興味のある方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
今日は、朝から丸一日 CNET Japan Innovation Conference 2005 Autumn に参加してきました。
内容は、サーチテクノロジー業界(yahoo,overture,livedoor,google,MSN,ASK.jp,gooなど)のキーパーソンの方々が、PC検索だけでなく、モバイル検索、ブログ検索など、『検索サービス』の"いま"と"これから"を語ってくれたカンファレンスでした。
各社の今後の戦略(もちろんさわり程度しか話してもらえませんが)や、WEB検索とブログ検索の利用者層の違いや活用方法など、とても刺激的な話を沢山きけました。(殆どがWEB2.0な話でした..笑)
知らない事も沢山あり、まだまだ勉強不足だなぁと感じつつ、弊社における今後のサービスを考える上でのヒントを沢山もらえたように思います。
とても、有意義な一日でした。
っと、これから溜まった仕事を片付けます。
今日は、出資先の役員会に出席。
その後、皆さんと食事をしているなかで、『WEB2.0』って何ですか…
という質問を受けた。
『WEB2.0』といえば、感覚的にはよくわかるのだが、定義を聞かれると、きちんと答えることが出来ない。
というより、はっきりとした定義は無いような気がする。
簡単に言うと、ブログ、RSS、SNSなど、インターネット全体がコミュニケーションプラットフォームとして連動し、進化することで、インターネットというインフラの上でユーザーが主体となり、複合的に利用されると…といった感じ(?)
リスティング広告や、マッチング広告の技術なども、まさにWEB2.0な感じがします。
当社としても、WEB2.0的なコンテンツを複数提供し、個々のコンテンツがうまく連動し、ユーザーの皆様によろこんでいただけるよう、頑張ります。
今日は、Kさんの紹介で、W社のA社長とお会いした。
Aさんは、もともとは中国の方で、日本に帰化した方。
日本でシステム開発系の会社を経営し、日本企業が中国に支店や営業所を開設する際のサポートなどもしているようです。
中国における、携帯電話事情…
実は、1年ほど前に調べたことがある。
その時は、中国で携帯コンテンツを提供するために必要な条件が、結構難しく、また、過去数年間の間に、ころころと条件が変わっていることから、長期的な戦略を立てにくいということもあり、進出を断念したが、今回は、もしかしたら…などと、ちょっと楽しい話ができました。
来年あたりに、現地法人をつくってたりして…
現実には、いろいろと高いハードルをクリアしなければいけないが、少し、期待してみたいと思います。
深夜は、誰にも邪魔されないということもあり、仕事の処理速度が日中の2~3倍になるような気がする。
今日は、久しぶりに夜に予定が入っていない…
ということで、溜まっていた仕事を猛烈に処理。
一人ぽっちで、AM2:00過ぎまで…
お疲れさまでした。
早朝に…というのもアリなのかなぁ…